NMF主成分、アミノ酸をダイレクトに補給
衰え肌に美容液をあびせるような化粧水
衰え肌に美容液をあびせるような化粧水
外から水分を与えることよりもしっかりと潤いを抱え込み、肌内部の角質層の状態を整えることが、基礎肌力をキープするうえでとても重要なこと。
鍵となるのは、角質層に存在するNMFという天然保湿因子ですがこのNMFの60%はアミノ酸でできています。ホメオバウローションは、アミノ酸系成分をバランスよく配合し、みずみずしさを持続させます。
鍵となるのは、角質層に存在するNMFという天然保湿因子ですがこのNMFの60%はアミノ酸でできています。ホメオバウローションは、アミノ酸系成分をバランスよく配合し、みずみずしさを持続させます。
商品の特徴

NMF主成分、アミノ酸を
ダイレクトに補給
衰え肌に美容液をあびせるような化粧水
外から水分を与えることよりもしっかりと潤いを抱え込み、肌内部の角質層の状態を整えることが、基礎肌力をキープするうえでとても重要なこと。
鍵となるのは、角質層に存在するNMFという天然保湿因子ですがこのNMFの60%はアミノ酸でできています。ホメオバウローションは、アミノ酸系成分をバランスよく配合し、みずみずしさを持続させます。
鍵となるのは、角質層に存在するNMFという天然保湿因子ですがこのNMFの60%はアミノ酸でできています。ホメオバウローションは、アミノ酸系成分をバランスよく配合し、みずみずしさを持続させます。
みずみずしくうるおいに満ちた肌は
角質層へのNMF補給がポイント
-
NMFとはもともと肌の角質層内に存在する保湿成分。水分との吸着性が高く、一度とらえた水分を離さない性質を持ちます。
NMF構成の約半数はアミノ酸とアミノ酸からつくられる成分(PCA)で構成されています。 -
まるで美容液を浴びせるよう!!
-
-
ナノ化した「ヒト型セラミド」配合ヒト型セラミドは、肌との親和性や角層までの浸透力が高い保湿成分です。さらにナノ化することにより浸透性を高め、一歩先の保湿を実現します。
-
EGF作用のある「プロテオグリカン」配合プロテオグリカンは、ヒアルロン酸の1.3倍とも言われる高い保湿力があり、スポンジのようにたっぷりと水分を抱え込むことができます。
-
高濃度浸透「浸透型ビタミンC誘導体」配合水溶性と油溶性の両方の特徴を兼ね備えた画期的なビタミンC誘導体。その浸透力は従来のビタミンC誘導体と比較して約100倍!肌深部※へ浸透して、真皮の70%を占めるコラーゲンに積極的にアプローチします。
※角質層まで
-
全成分表示水、ラベンダー花水、カミツレ水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ソルビトール、ジグリセリン、フラーレン、セラミドNP、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-51、グルコシルセラミド、水溶性プロテオグリカン、加水分解コラーゲン、加水分解エラスチンマヨラナ葉エキス、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ベタイン、トレオニン、フェノキシエタノール、ダイズ種子エキス、ヒドロキシアセトフェノン、イソロイシン、クエン酸Na、リンゴ果実エキス、クエン酸、ナツメ果実エキス、サンザシエキス、グレープフルーツ果実エキス、キサンタンガム、PCA-Na、クズ根エキス、乳酸Na、フェニルアラニン、PVP、ヒスチジン、アルギニン、クロレラエキス、α-グルカン、アロエベラ葉エキス、水添レシチン、アスパラギン酸、PCA、マンダリンオレンジ果皮エキス、サッカロミセス溶解質エキス、ライム果汁、フィトステロールズ、オレンジ果汁、グリシン、アラニン、アルテミアエキス、レモン果汁、セリン、バリン、プロリン、ソルビン酸K
-
ご使用方法
500円玉大をとり、両手でお顔全体になじませます。コットンを使う場合は、裏側までしみわたる量をとります。
ほほ、おでこ、まぶたと、手のひら全体で(またはコットンで)パックをするように肌に入れていきます。
肌に化粧水を残さないようにしっかり入れ、手のひらが肌に吸いつくようになったら出来上がり。特に乾燥が気になる方は、再度手に取り繰り返してください。肌にうるおいが行きわたった、という実感がわきます。